Qデリが、軽減税率・インボイスに対応しました。
最新版に更新して、ご利用ください。

 【 軽減税・インボイス対応のご案内 】- Qデリ –

・軽減税の計算に対応しました。
F8:設定→F2:お店情報設定の画面に、「税率1」「税率2」の設定を追加しました。
「税率1」はこれまで通りの 8%。「税率2」は 10%。
「税率1」が軽減税率、「税率2」が新税率となりますので、お手数ですが、商品台帳にて
必要に応じて消費税区分を設定しなおしてください。

(1)配達商品が食品など、食品など軽減税対象商品が主となる方は、

商品台帳にて、食品以外の軽減税対象商品以外を「税率2」に設定→登録してください
  10/01以降 食品など軽減税対象商品は 8%、それ以外は 10% の消費税率で計算します。

(2)配達商品が食品以外の非軽減税対象商品が主となる方は、

  商品台帳にて、ご面倒でも非軽減税対象商品以外を「税率2」に設定→登録してください
  10/01以降 食品など軽減税対象商品は 8%、それ以外は 10% の消費税率で計算します。
  お店情報設定画面の「税率1」を10%に変更すると、消費税計算は正しく動作しますが、「税率1」の商品は
  軽減税対象品として取り扱われますので、後述のインボイスの際に正しく処理されなくなります。

・インボイス対応

インボイスは、免税事業者(年間課税売上1000万円以下、起業2年目までの事業者など)は発行することが出来ません。
画面下の設定にて、選択してください。
(課税・免税事業者設定は、後からでも F8:設定→F2:お店情報設定にて設定変更できます)

インボイスは、2019/10/01~ではなく、施行日は”まだ未定”ですので、必要なければ「免税事業者」に設定してください。
インボイス(適格請求書)では登録番号を記載する必要がありますので、請求書の社名・店名に登録番号を追記してご利用ください。
(とくに登録番号を記載する項目はありません)

商品を税込みで扱う場合、インボイス(適格請求書)は発行できません。区分記載請求書が発行されます。
インボイス(適格請求書)を発行する場合は、あらかじめ「税別」方式に管理方法を切り替えて運用してください。

インボイスでは、「税率1」の商品を、軽減税率対象品として、商品名に「(※)」を追記し、請求書に「※」が
軽減税対象品であることを記載します。

また、税率毎の請求金額と消費税額を記載、インボイス(適格請求書)として利用できるように項目の追加印刷を行います。

・軽減税・インボイス利用での注意点
インボイスでは、対応書式の請求書等(適格請求書)において、記載された税額=仕入から差し引くことの出来る税額(仕入税額控除)となります。(記載のない場合は、税額を差し引くことが出来ない(仕入税額控除できない)ルールです)
これまでの商慣行であった「税込」「税別・税込混在」での取引や、得意先毎の独自の課税ルール、1円未満の端数処理の考え方では、場合によっては、インボイス方式に対応できなくなったり、得意先と齟齬が生じたりするケースも出てくることが想定されます。
この場合、得意先や事業所に合わせた書式や、個別の計算方法には、本製品では対応いたしかねますので、事前の十分な調整を御願いいたします。

また、仕入からの差し引き(仕入税額控除)は、得意先が個人・企業に関わらず、個人であっても事業者として青色申告をしているなど、
インボイス(適格請求書)が必要とされる場合も当然にありますので、事前に十分な準備を行うよう御願いいたします。

本製品の不具合、操作方法以外の税制に関するご相談は、弊社ではお請けできかねますので、税理士等にご相談ください。

本製品開発元 〒920-0363 石川県金沢市古府町南300-2
              株式会社エヌジェイシー